活動報告

活動報告(2023-09-24)

saito@chokaitribe.jp

由利本荘アウトドアフェスで環境学習「子吉川の水を学ぼう」を開催

2023年9月24日(日)
法体園地キャンプ場で開催された「由利本荘アウトドアフェス」において環境学習「子吉川の水を学ぼう」を行いました。

当日は好天に恵まれ、多くの人が法体園地を訪れました。
自然の川でのカヌーやSUPの体験、鳥海ダムに沈む百宅集落を巡る百宅さと歩きツアー、鳥海山・飛島ジオパーク認定ガイドによる法体の滝ミニツアーなど様々な体験型アクティビティが催される中、金澤会長と秋田県立大学の学生さんが鳥海高原元気創造研究会としてブースを構えました。



開催した学習プログラムは以下の通り。
1)驚異の旅 (水はどこからやってくる?)
2)流域さがし(子吉川流域を塗ってみよう)
3)水の分析 (子吉川の水は酸いか甘いか)

学習を行うにはちょっと参加者の年齢層が低かったのですが、みなさん楽しんでいただきました。


由利本荘市の恵まれた自然をアピールするイベントは大盛況。
法体の滝を含む鳥海高原エリアの魅力を様々な角度から見つめ直し、連携してアピールしていくことが重要ですね。

記事URLをコピーしました